News&Topics

News&Topics

救命救急法講習会を行いました。

7月21日(金)に猪苗代消防署の消防士5名を講師に迎え、救命救急法講習会を行いました。
運動部の生徒及び教員計49名が参加し、暑い中でしたが、みんな真剣に取り組んでおり、心強く感じました。
参加者には後日「普通救命講習修了証」が発行されます。




心肺蘇生法の他に、誤飲時の処置、熱中症についてや救急車の要請なども学びました。
最後に半澤ひなたさん(2年生)がお礼の言葉を述べました。
講師の皆さんには楽しく、そして熱心に教えていただき、感謝申し上げます。

「社会人としての心構え講座」

 7月13日(木)に平成26年度卒業生の小檜山凌さん(会津オリンパス勤務)と古川公望さん(東邦銀行猪苗代支店勤務)を招へいし、「社会人としての心構え」というテーマで講演会を実施しました。
 お二人からは「進路を決めたきっかけ」や「社会人として気をつけていることなど」についての話があり、その後質疑応答を行いました。
 本校生から「仕事がうまくいかなかったときの対応の仕方」等についての質問があり、お二人はそれぞれの経験から回答してくださいました。
 生徒にとって、社会人としての意識を高める良い機会となりました。

健康教室を実施しました。

7月6日(木)の5,6校時に「健康教室」を開催しました。
 渡部 和枝さん(老人ホーム多生苑西栄町施設長兼助産師)を
講師に迎え「生・性・人生」について講話をしていただきました。
 思春期の体や心の変化、悩みなどから、性のコントロール、妊娠、
中絶、性感染症など渡部さんがかかわってこられた事例を交えながら、
幅広く学ばせていただきました。

 「性は人間の生を考えることです。今や将来の生を守るために、
今の自分を大切にしていきましょう。
 そして、人を大切にすることは、自分を大切にすることです。」

 このフレーズが本校生にとって、特に印象に残ったようです。
 これからの自分の人生をしっかり考え、そして行動していきましょう。

 最後に長沼依里さん(保健委員3年生)がお礼の言葉を述べました。


晴れ 遠藤尚選手が来校されました!

 本校の卒業生である遠藤尚選手(冬季オリンピックモーグルスキーで2大会出場)が、
6月23日(金)に来校されました。
 遠藤選手は「2018年に開催される平昌オリンピック出場を目指して、頑張りますので
応援をよろしくお願いします。」と決意を述べました。
 その後、本校スキー部の生徒に対して、トレーニングのアドバイスなどをしてもらいました。
 写真前列右から二人目が遠藤選手です。


 平昌オリンピックでの活躍を本校生徒及び教職員一同お祈りしています。

大学教授による模擬授業が行われました。

 6月7日(水)5・6校時に、いわき明星大学の先生をお招きして、「大学教授による模擬授業」が行われました。

 生徒たちは、講義に興味深く耳を傾けていました。また、実際に大学で行われている授業の一端を体験し、おおいに刺激を受けていました。

 

 薬の正しい飲み方・使い方

○吉川真一氏による「薬の正しい飲み方・使い方」の様子

 

英語とカタカナ語はどう違う?

○西村康平氏による「英語とカタカナ語はどう違う?」の様子

県下一斉服装指導

本日から衣替えということで、本校でも県下一斉服装指導の一環で、登校時に呼びかけ運動を行いました。
あいにくの雨模様でしたが、PTAの方と生徒会役員も参加し、元気にあいさつと呼びかけを行いました。

星 台湾高校生と本校生が交流しました!

5月29日(月)に台湾高校生(中山高級中学)32名が来校し、本校生と交流しました。
歓迎式では、両校の代表者のあいさつ、学校紹介、記念品の交換等を行いました。


吹奏楽部の演奏を行いました。


台湾高校生が「踊るポンポコリン」の曲に合わせてダンスを披露しました。


その後、バスケットのフリースロー対決を行い、最後は全員で「世界に一つだけの花」を歌いました。


また、本校観光ビジネス科の2年生と折り鶴を折る活動で親交を深めました。


短い時間でしたが、楽しく有意義な交流となりました。
両校生徒の良い思い出になったことでしょう。中山高級中学の皆さん、またおこしください!


非行防止及びツーロックの広報活動

本日朝の登校時間に、猪苗代警察署の方が来校され、非行防止及びツーロックの広報活動を行いました。
本校の生徒会役員及び生活委員の生徒も参加し、登校してくる生徒に元気に挨拶をしていました。