News&Topics

2014年4月の記事一覧

平成26年度PTA総会、後援会が開催されました。

平成26年4月26日(土)、本校視聴覚室において平成26年度のPTA総会並びに後援会総会が行われました。
まずはじめに後援会総会が行われ、会長より本校の創立のあらましから後援会の沿革など詳細な説明があり、次いで25年度の事業報告、会計決算報告、役員改選案、26年度の事業計画、予算案が原案通り承認されました。

その後PTA総会が開かれ、会長の挨拶、学校長より挨拶と運営ビジョンをもとにした今年度の学校運営について説明がありました。次いで25年度の事業報告、会計決算報告、役員改選案、26年度の事業計画、予算案が原案通り承認されました。役員改選案承認後に新旧PTA役員の挨拶があり、総会の最後に会の発展に寄与した前会長渡部鶴雄様はじめ7名の方々に表彰状が贈られました。

総会終了後、各学年ごとに学年PTAが行われ、今後の行事や進路関係など学年に応じた話や、今年度の学年運営についてお伝えすることができました。また、希望する保護者の方々にはクラス担任との懇談も実施されました。

【後援会会長の挨拶】


【PTA総会の様子】

平成26年度生徒総会

 平成26年度の生徒総会は4月22日(火)5、6校時目に本校体育館で行われました。
生徒会長、学校長の挨拶の後、平成25年度の生徒会活動経過報告、生徒会会計決算報告、監査報告、平成26年度の生徒会活動計画案、生徒会会計予算案が承認されました。引き続き各部・同好会・委員会の26年度の活動計画が発表されました。

 最後に生徒会長より26年度の生徒会活動のテーマとして「輝」(個性を輝かそう)が発表されました。今年は公開文化祭「若鷹祭」が開催される年であり、生徒一人ひとりが個性を発揮させて文化祭の成功に繋げてほしいと期待します。

 生徒総会終了後、スキー部、野球部、生徒会役員の生徒たちの指導の下、来る高校大会等に向けて、校歌、応援歌、凱歌の練習を全校生徒で行いました。

【生徒総会の様子】


【校歌・応援歌・凱歌の練習の様子】

対面式が行われました!

4月9日(水)、本校体育館にて新入生と2,3年生との対面式が行われました。
新入生は緊張しながら体育館に入場しましたが、2,3年生と対面して、上級生より花束を受け取り幾分緊張がほぐれていたようでした。最後に新入生代表のあいさつで終了しました。

対面式の後、各部・同好会・委員会の紹介があり、それぞれの代表が自分たちの部や委員会のアピールをしていました。

【新入生代表のあいさつ】


【部活動紹介】

58名の新入生を迎えました!

  4月8日(火)、午後2時より、本校体育館において、福島県立猪苗代高等学校平成26年度第67回入学式が挙行されました。
 磐梯おろしの強風下ではありましたが、普通科30名、国際観光科28名の新入生が入学を許可されました。
 新入生達は、真新しい制服に身を包み、この日の澄み切った空のように立派に式典に臨んでいました。
 式の後は各HR教室に移動して、担任の先生からの話しを聞きました。
 保護者の方々は式の後PTA入会式に臨み、終了後各教室に入室され、これからの一年間の始まりを新入生とともに実感しているようでした。
 この58名の新入生達が本校で目標を持って、希望する進路の実現のために日々努力し、達成することを期待します。

【校長式辞の様子】    

   
【PTA入会式の様子】                 

お知らせ 着任式・始業式が行われました!

着任式・始業式が行われました!

 本日4月8日より、猪苗代高校の平成26年度がスタートしました。生徒たちも元気に登校し、今年度も爽やかに始まりました。
 生徒たちは清掃を行った後、着任式・始業式に臨みました。離任式の寂しさも束の間、新たに着任された先生と良い関係を築いていってほしいと思います。
 また、その後の始業式では着任された二瓶校長より、最初の挨拶がありました。「猪苗代高校生として、あいさつを大切にし、他者から評価され、在学中に達成感を味わってもらいたい」とあった後、①学びを大切にする、②互いに尊敬される人間関係を築く、③ルールを守る、の3点を意識してほしいと結びました。

【着任式の様子】        【校長挨拶】


昼 新年度始まる

 4月1日より福島県立猪苗代高等学校の平成26年度がスタートしました!
 7名の新しい先生をお迎えし、また1年間頑張っていきたいと思います。
【転入】
 1.校長 二瓶 晃一
 2.教諭 橘  良弘
 3.教諭 増子 健一
 4.教諭 荒井誠太郎
 5.教諭 神田みほ子
 6.教諭 保科  愛
 7.養護教諭 五十嵐ゆう