2016年6月の記事一覧
国際観光科3年生のデュアルシステムが終了しました。
6月13日(月)から猪苗代町内外で行われた、国際観光科3年生26名のデュアルシステムが17日の(金)で終了いたしました。実習を受け入れていただいた企業、団体様には大変お世話になりました。この実習が生徒たちの進路希望の実現につながるよう、指導して参ります。
国際観光科3年生のデュアルシステムの実習が始まっています
6月13日(月)より6月17日(金)まで、国際観光科3年生26名が、猪苗代町内外でデュアルシステムの実習を行っています。
中学生体験入学のご案内
標記の件につきまして、ご案内と参加申込書を掲載いたします。
参加申込は、下の様式に中学校ごとに取りまとめ、6月24日(金)までにお願いいたします。
多数のご参加をお待ちしています。
H28体験入学案内.pdf
H28 参加申込書.docx
参加申込は、下の様式に中学校ごとに取りまとめ、6月24日(金)までにお願いいたします。
多数のご参加をお待ちしています。
H28体験入学案内.pdf
H28 参加申込書.docx
2学年進路ガイダンス
6月8日(水)に2学年進路ガイダンスがありました。今回は学校ではなく、学校外でのガイダンスです。
午前中は株式会社ヨークベニマル郡山センターの見学へ。身近な企業の物流の仕組みや就職についての話等、とても有益な時間を過ごすことができました。

物流センター内の見学の様子
午後はホテルハマツで行われたマイナビ進学FESTAに参加しました。様々な学校や企業が出展しており、生徒たちは思い思いのブースで話を聞いていました。他の学校も何校か参加しており、いい刺激になったのではないでしょうか。

大学の説明を聞く生徒たち

社会人アドバイザーの話を聞く様子
午前中は株式会社ヨークベニマル郡山センターの見学へ。身近な企業の物流の仕組みや就職についての話等、とても有益な時間を過ごすことができました。
物流センター内の見学の様子
午後はホテルハマツで行われたマイナビ進学FESTAに参加しました。様々な学校や企業が出展しており、生徒たちは思い思いのブースで話を聞いていました。他の学校も何校か参加しており、いい刺激になったのではないでしょうか。
大学の説明を聞く生徒たち
社会人アドバイザーの話を聞く様子