2018年6月の記事一覧
ブロック塀の緊急点検の結果について
大阪府北部の地震によるブロック塀の倒壊事故を受けて、目視等による緊急点検を実施した結果、当校では、「進入路南側の植栽ブロック」及び「3年駐輪場北側ブロック塀」において修繕や法改正に伴い現行法では不適格(既存不適格)となった箇所があることが判明しました。
点検結果を踏まえ、「三角コーンやポール」を設置し注意喚起を促すとともに、生徒には、ブロック塀に近づかないなどの指導を行ったところであり、今後、専門的な調査を行い、修繕等を実施してまいります。
ご家庭におきましても注意喚起のうえ、安全についてご指導くださいますようお願いします。
H30年度体験入学のご案内
中学校3年生及び保護者の皆様へ
7月26日(木)に本校において平成30年度体験入学が行われます。本校の学科の特色や教育活動等について一層理解を深めていただける内容となっております。多数の参加をお待ちしています。中学校を通じての申込となります。詳しくは要項等をご覧ください。
H30猪苗代高校体験入学案内 .pdf
H30 猪苗代高校体験入学参加申込書 .pdf
7月26日(木)に本校において平成30年度体験入学が行われます。本校の学科の特色や教育活動等について一層理解を深めていただける内容となっております。多数の参加をお待ちしています。中学校を通じての申込となります。詳しくは要項等をご覧ください。
H30猪苗代高校体験入学案内 .pdf
H30 猪苗代高校体験入学参加申込書 .pdf
大学院生とのワークショップを開催しました
6月21日(木)に東京学芸大学の大学院生と本校の1年生代表が「やりたいこと」と「やるべきこと」をテーマにワークショップを行いました。本校では一人ひとりの知的好奇心を刺激するこのような世代間交流を活発に行っています。大学院の先輩方ありがとうございました。
福島県音楽学習発表会♪
福島市とうほうみんなの文化センターで開催された、音楽学習発表会に参加してきました。地区の音楽祭以上の演奏を目指し、日々練習してきた成果を十分に発揮し、楽しく演奏することができました。次の舞台は、体験入学、そして磐梯まつりです。良い音楽を奏でられるよう日々精進します!

吹奏楽部 校内演奏会♪
県音楽学習発表会に向けて、校内演奏会を開催いたしました。前回以上に多くの生徒、先生方に足を運んでいただき、楽しく演奏することができました。

インターアクト認証状伝達式
本校会議室においてインターアクト認証状の伝達式を行い、JRC委員会の15名の生徒が参加しました。インターアクトはロータリークラブが提唱する、12歳から18歳の青少年のリーダーシップや、奉仕の精神を養うためのクラブです。本校JRC委員会はJRCの活動とインターアクトクラブの活動を並行して行うことになります。これに伴い、JRC委員会の名称もJRCインターアクトクラブとなります。今後は地域の奉仕活動や国際交流などを通して、奉仕の精神やリーダーシップを養っていきます。
猪苗代ロータリークラブ会長の佐瀬様から挨拶をいただきました。

ガバナーの鈴木様から認証状を伝達されました。JRCインターアクトクラブの会長の工藤さんは、「ボランティア活動を通して、自分自身も成長することを決意します。」と決意表明をしました。

猪苗代高校JRCインターアクトクラブではこれからも様々なボランティア活動に参加していきます。
猪苗代ロータリークラブ会長の佐瀬様から挨拶をいただきました。
ガバナーの鈴木様から認証状を伝達されました。JRCインターアクトクラブの会長の工藤さんは、「ボランティア活動を通して、自分自身も成長することを決意します。」と決意表明をしました。
猪苗代高校JRCインターアクトクラブではこれからも様々なボランティア活動に参加していきます。
磐梯登山に行ってきました
6月15日(金)
に磐梯登山が実施されました。
昨年は雨のため中止となりましたので、「今年こそは・・・!」という胸の高まりが
感じられるなかでの開催となりました。そのためか、今回の磐梯登山は全体的に
歩くペースが早く感じられました。登山ができたことを感謝してこれから始まる球技
大会や体育祭も盛り上げていきましょう。
昨年は雨のため中止となりましたので、「今年こそは・・・!」という胸の高まりが
感じられるなかでの開催となりました。そのためか、今回の磐梯登山は全体的に
歩くペースが早く感じられました。登山ができたことを感謝してこれから始まる球技
大会や体育祭も盛り上げていきましょう。
生徒の皆さんへ、磐梯山登山について
明日、6月15日(金)の午後3時頃から
弱い雨の予報が出ています。
また、気温が低いようですので、防寒着や
レインウェアの準備をお願いします。
弱い雨の予報が出ています。
また、気温が低いようですので、防寒着や
レインウェアの準備をお願いします。
ミッション支援事業 福島大学則藤先生による模擬授業
スペシャリスト育成ミッション支援事業の一環で福島大学から則藤先生をお招きし、大学の授業を体験しました。猪苗代町の食と農業の面から町づくりや地域活性化への取組についてお話頂きました。

6月15日(金)の磐梯山登山について
明日、2年ぶりとなる磐梯山登山を予定しています。
多くのPTAの方々、地域の皆様にお世話になります。
現時点では、実施する予定ですが、降雨などによる延期の場合のみ、
明日の朝6時頃、本ホームページでお知らせします。
多くのPTAの方々、地域の皆様にお世話になります。
現時点では、実施する予定ですが、降雨などによる延期の場合のみ、
明日の朝6時頃、本ホームページでお知らせします。