Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
京都市内班別自主研修を終え、全員無事に帰宿しました。
一人ひとりの表情から、今日一日の充実ぶりが伝わってきます。
夕食前の班長会議では、それぞれの班長が研修内容を振り返り、心に残る思い出のトピックスを話してくれました。
夕食はすき焼き。
関西の、まろやかで優しい風味に箸が進みます。
〆はうどんで、ごちそうさま。
明日は奈良市を経て大阪市へ向かいます。
2学年修学旅行は2日目を迎えました。
本日は京都市内班別自主研修です。
朝食は地元の人気店の湯豆腐やヨーグルトを美味しくいただきました。
心配だった天気も、予報を裏切るように青空が垣間見えます。
何かいいことがありそうな予感。
清水寺、伏見稲荷大社、三十三間堂、八坂神社、嵐山、錦市場。
いわば定番の観光地をカバーしながら、着物の着付けを体験したり、レトロなコーヒーショップで一息ついたり、「文房具専門店へ直行!」なんて班もあるようです
どんな思い出を持ち帰ってくるのか楽しみです。
2学年修学旅行団は、初日の行程を終えて全員無事に宿舎へ到着しました。
早朝にもかかわらず、お見送りいただいた保護者の皆様方、ありがとうございました。
金閣寺の荘厳な佇まいにうっとり。
北野天満宮では学業成就と健康面の御祈祷をいただきました。
京都御所で。
歴史の温もりを肌で感じながら、砂利道を歩きました。
陽の明るいうちに、本日の宿舎「プチホテル」に到着。
ボードには一人ひとりの名前が書かれていました… 感激。
これから夕食まで一休み。
明日は京都市内班別自主研修です。
本校では初めて、他校の生徒と一緒に探究活動(授業)を行いました。葵高校の荒川君は、猪苗代湖の水質改善のために探究活動を行っており、本校2年生の水質改善班2名とともに、猪苗代湖に流れ込む長瀬川や猪苗代湖の水を採取し、PHやCODを測定するなどの水質調査をしました。一人で他校に来て活動することは、まさに主体的な行動であり、大変素晴らしいことです。このように学校の枠を超えて課題解決に向けて共に活動することは大変意義深いことと考えます。以前のように猪苗代湖の水質が日本一きれいになるよう、様々方策を探って行ってほしいと思います。
令和6年8月30日(金)、道の駅ばんだい「おむすび屋cafe磐梯」様の御協力を得て、地域探究学習「猪苗代学」の成果発表の一環として、ザリ塩ソフト(ザリ塩をまぶしたソフトクリーム・えびせん付き)の販売を始めました。こちらは8月30日(金)~9月1日(日)の限定販売です。
初日の今日は、2~3年生のウチダザリガニ班6名がPR活動を行いました。ウチダザリガニに関する情報や標本など展示し、お客様に探究学習の内容についても説明しました。マスコミの皆様にも来ていただき、NHK、KFB、福島民報各社に取材を受けました。
売れ行きが良く、9月1日(日)までザリ塩が持つか不安です。未知の味を体験したい人は、お早めにお店へ行って購入してください。
大きな地図で見る
〒969-3111
福島県耶麻郡猪苗代町
字窪南3664番地
TEL 0242-62-3125
FAX 0242-63-0650
無断での文章・画像などの複製、転載を禁止します。copyrightⒸ2024 all rights reserved.