Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
この日の ”情報と社会” では、数値のディジタル化についての授業でした。
一般的には、10進数が使われますが、コンピュータの世界では、2進数が使われています。そのことについて、例題とともに、理解を深める授業でした。
この日の普通科ビジネスコース ”情報処理” では、エクセル VLOOKUP 関数についての学習でした。他の関数との比較を通して、VLOOKUP関数のよさも確認しながら丁寧に授業が進められていました。
3年”地理B"では、現在、授業の始まりにタブレットを活用し、マップクイズゲームを行っています。ネット上に公開されている学習用ゲーム的なものです。楽しみながら、国名や位置を覚えることができます。地理は、国や国同士の結びつきについて理解することが大切なので、効果的な活動です。
正答率やタイムも表示されるので、理解度を確認しながら自分のペースで取り組むことができるのも特徴です。
今回の避難訓練は、事前に知らせずに抜き打ちでの避難訓練でした。
しかも、休み時間中の非常ベルで、驚いた人もいたと思いますが、みなさん、落ち着いて、素早く避難場所の校庭に集合することが出来ました。
非常事態の場面では、冷静な判断が出来ない場合があります。きちんと、放送や先生方の指示を聞き、落ち着いて行動することが大切だと確認しました。
また、水消火器による消火訓練も行いました。
「猪苗代湖遊覧船(はくちょう丸、かめ丸)の再開に向けて」
講師:渡部英一先生(本校特別非常勤講師、猪苗代観光船 代表取締役社長)
9月29日(水) 観光ビジネス科3年「観光実践」の授業に猪苗代観光船社長の渡部英一様をお招きし講演をしていただきました。
新会社設立の秘話から、クラウドファンディングの経緯、今後の課題まで、詳しく話してくれました。
昨年度の学習発表会で発表した、観光ビジネス科のビジネスプランが渡部社長の背中を押したという話を聞いて、生徒達は嬉しそうでした。今後も猪苗代高校生にできることを考え、提案をしていきたいと思います。
この日の数学Aは、2進法についての授業でした。10進法で表された数→2進法に変える学習の後に、2進法→10進法の学習を行いました。後者はとくに難しかったですが、自分なりの解法を見つけた生徒が、考え方について説明しました。難しい内容でしたが、どの生徒も理解できたわかりやすい授業でした。
現代文Aは、実社会に必要な国語の力を育成する科目です。この日の3年 現代文A では、手紙の書き方の授業でした。
終了のチャイムが鳴った時、「もう終わり?」と生徒の声。とても集中して取り組んでいました。
この日の3年コミュニケーション英語は、Lesson の補充 読解の授業でした。
教科書の英文と関連のある文章を読み取り、最終的に3つの質問に英語で答えました。生徒たちは、初見の英文に向き合いながら、真剣に取り組んでいました。
この日は、猪苗代支援学校高等部の生徒と本校1年生が、合同で亀ヶ城周辺の美化活動を行いました。ごみは少なかったようですが、いい交流活動を行うことができました。
コロナ禍で、今年はこの1回の交流活動しか行えませんが、今後も猪苗代支援学校との交流を大切にしていきたいと思います。
PR動画班とは別に、もう一人のピアニストが演奏していました。
こちらは、猪苗代町紹介ゲーム班で、やはりゲームのBGM作成の途中でした。こちらもなかなかの腕前です。
それにしても、既存の音源でなく、BGMも自分たちで作成しようとしている点はすごいです。
大きな地図で見る
〒969-3111
福島県耶麻郡猪苗代町
字窪南3664番地
TEL 0242-62-3125
FAX 0242-63-0650
無断での文章・画像などの複製、転載を禁止します。copyrightⒸ2024 all rights reserved.