Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
本校では、体験的な学びを通して「生きた学力」を身に付け、「地域を愛し地域に貢献しようとする力」を育成することを目的として地域探究学習を行っています。
猪苗代町全体を学びのフィールドとして、「観光・農業・防災」をテーマに様々な活動を行っています。
1年生の地域探究学習では、教室内での学びだけでなくフィールドワーク(観光地視察や農業体験など)を多く取り入れ、体験的な学習を行います。
猪苗代町について深く理解することが、1年生の地域探究学習の主たる目標となります。
地域のよさや課題に気づいた上で、主体的にその解決方法などを考えさせたいと思います。
4月30日(金)の地域探究学習の時間では、現段階で生徒個々が感じている猪苗代町のよいところ、課題などを出し合い、様々な角度から猪苗代町を考察する時間としました。
生徒たちの前向きな取組が印象的でした。
今後の地域探究学習も楽しみです。
生徒総会後に、選手壮行会が行われました。
高体連地区大会に参加する
バドミントン部、卓球部、総合運動部陸上班、トランポリン競技 のそれぞれから、
力強い決意の言葉がありました。
大会では、感謝の気持ちを忘れず、感動を与えるプレーをしてくれることを願っています。
4月22日(木)の5・6校時に行われた「生徒総会」。
生徒会長から本年度の生徒会のスローガンが発表されました。
「感」 感謝を伝える、感動を与える
とても素晴らしいスローガンです。
生徒会活動は、「主体性」を発揮できる場面です。
よりよい学校を創るために
自分達で課題を見つけ
その解決方法を話し合い
みんなで実行してほしいと思います。
4月12日(月)には、生徒会が企画した新1年生を迎える「対面式」を実施。
生徒会長 大木みやさんからの温かい歓迎の言葉の後に、
2・3年生から新1年生に鉢植えが送られました。
和やかな雰囲気の中で行われました。
その後、各部等から活動紹介がありましたが
心が温まる場面があったので紹介します。
部活動紹介時のひとこま
発表している部に向けて
「がんばれ! がんばれ!」と温かいエールを送っている生徒達がいました。
大きな声ではなく、心の声のように。
自然に出てくる温かいエール。びっくりしました。
とても心のきれいな生徒達だと感心できた場面でした。
コロナ感染症対策を講じ入学式を4月9日(金)に実施。
入学許可の呼名の際、
大きな返事をした新1年生の18名。
高校生として頑張っていこうという決意を感じ
入学式の目的が一つ達成さたように思えました。
新入生代表の佐藤爽乃さんからも
「『人との関わり、地域との関わり』を大切にしながら、
『挑み続ける心』を持ち成長してきたい。」と力強い頼もしい誓いの言葉がありました。
新1年生が早く学校に慣れ、力を思う存分発揮してくれることが楽しみです。
全教職員で応援しています。
大きな地図で見る
〒969-3111
福島県耶麻郡猪苗代町
字窪南3664番地
TEL 0242-62-3125
FAX 0242-63-0650
無断での文章・画像などの複製、転載を禁止します。copyrightⒸ2024 all rights reserved.