Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
Welcome to Inawashiro High School
本校は、令和3年度より「郷土を愛する心を持ち、地域の課題を解決する力」を育むため、高校と地域が連携・協働して学校を運営していく地域協働推進校(コミュニティ・スクール)に指定されました。豊かな自然と文化に恵まれた地域の方々協働を通して、地域の課題解決や新たな可能性の創造に取り組んでいける人材育成に努めてまいります。
修学旅行最終日。
今日は、平成7年の阪神・淡路大震災で甚大な被害があった神戸で、防災について学びました。
防災は、本校で取り組んでいる総合的な探究の時間における学びのテーマの一つとなっています。
まず、天保山・海遊館を訪れた後、神戸港震災メモリアルパーク、人と防災未来センターを訪れました。
生徒たちは真剣に映像や資料を眺め、防災について学びをさらに深めました。
4日間、実りある修学旅行となりました。
修学旅行3日目。
今日は、京都から奈良・大阪へと移動し、奈良公園(興福寺、東大寺など)、そしてユニバーサルスタジオジャパン(USJ)へ。
生徒たちは楽しそうに時間を過ごしていました。
いよいよ明日が修学旅行最終日。
神戸で防災学習を行った後、猪苗代へ戻ります。
修学旅行2日目。
今日は、京都市内で班別自主研修を行いました。
3つの班とも各々考えたコースを巡り、充実した自主研修を行うことができたようです。
先ほど全員無事宿舎に戻りました。
明日3日目は京都を発ち、奈良・大阪へ向かいます。
9月12日(火)、日本史の授業の一環として、縄文土器の焼き上げを行いました。
はじめに校庭の一角に木材を組み、火をおこしました。次にその火の周囲に土器を置き、火を大きくしながら、1時間程度かけて土器の土の中に残った水分を飛ばします。その後、一旦火を抑えて中に土器を置き、再び強い火をおこして焼き上げました。
炎天下での作業はたいへんでしたが、実際に土器づくりを体験することで、生徒たちは多くのことを学んでくれました。
お忙しい中、3日間にわたりご指導いただきました福島県立博物館の先生方に、心より感謝申し上げます。
2学年は今日から関西方面へ修学旅行。
1日目の今日は、京都駅に到着後、金閣寺、北野天満宮、下鴨神社を訪れました。
先ほど宿舎に無事に到着したところです。
明日2日目は、京都市内の班別自主研修となります。
大きな地図で見る
〒969-3111
福島県耶麻郡猪苗代町
字窪南3664番地
TEL 0242-62-3125
FAX 0242-63-0650
無断での文章・画像などの複製、転載を禁止します。copyrightⒸ2024 all rights reserved.