News&Topics

2023年9月の記事一覧

2学年修学旅行 最終日!

修学旅行最終日。

今日は、平成7年の阪神・淡路大震災で甚大な被害があった神戸で、防災について学びました。

防災は、本校で取り組んでいる総合的な探究の時間における学びのテーマの一つとなっています。

まず、天保山・海遊館を訪れた後、神戸港震災メモリアルパーク、人と防災未来センターを訪れました。

生徒たちは真剣に映像や資料を眺め、防災について学びをさらに深めました。

4日間、実りある修学旅行となりました。 

 

 

 

 

 

 

2学年修学旅行 3日目!

修学旅行3日目。
今日は、京都から奈良・大阪へと移動し、奈良公園(興福寺、東大寺など)、そしてユニバーサルスタジオジャパン(USJ)へ。
生徒たちは楽しそうに時間を過ごしていました。
いよいよ明日が修学旅行最終日。
神戸で防災学習を行った後、猪苗代へ戻ります。

 

 

 

 

 

2学年修学旅行 2日目!

修学旅行2日目。

今日は、京都市内で班別自主研修を行いました。

3つの班とも各々考えたコースを巡り、充実した自主研修を行うことができたようです。

先ほど全員無事宿舎に戻りました。

明日3日目は京都を発ち、奈良・大阪へ向かいます。



 

縄文土器制作体験(焼成)を行いました!(3年生日本史B)

9月12日(火)、日本史の授業の一環として、縄文土器の焼き上げを行いました。

はじめに校庭の一角に木材を組み、火をおこしました。次にその火の周囲に土器を置き、火を大きくしながら、1時間程度かけて土器の土の中に残った水分を飛ばします。その後、一旦火を抑えて中に土器を置き、再び強い火をおこして焼き上げました。

炎天下での作業はたいへんでしたが、実際に土器づくりを体験することで、生徒たちは多くのことを学んでくれました。

お忙しい中、3日間にわたりご指導いただきました福島県立博物館の先生方に、心より感謝申し上げます。

2学年修学旅行 1日目!

2学年は今日から関西方面へ修学旅行。

1日目の今日は、京都駅に到着後、金閣寺、北野天満宮、下鴨神社を訪れました。

先ほど宿舎に無事に到着したところです。

明日2日目は、京都市内の班別自主研修となります。

 

 

中ノ沢こけし祭りに参加しました!

9月10日(日)、猪苗代町中ノ沢地区で開催された「中ノ沢こけし祭り」において、地域探究の「中ノ沢地区活性班」が考えた「中ノ沢検定」を実施しました。「中ノ沢検定」とは、中ノ沢地区の情報をクイズにして観光客に楽しんでもらう試みです。こけし祭りでは、午前は温泉街や会場でのPR活動と、午後に検定を2回実施し、来場者に楽しんでいただきました。正解回答の上位者に「中ノ沢こけし手ぬぐい」をプレゼントしました。

 

〇活動の様子

          

             

          

 

〇「中ノ沢こけし手ぬぐい」

       

 

 

 

9月8日(金)総探の一コマです!

各学年とも、総合的な探究の時間での活動に真剣に取り組んでいます!

◯1年生が、観光フィールドワークの調査をしています。

 

◯中ノ沢こけし祭りに参加する2年生の生徒が、中ノ沢検定のクイズを作っています。

 

◯提供いただいたウチダザリガニを茹でている3年生…ザリガニを使った混ぜ塩(ザリ塩)を作ります。

育てた小菊カボチャを素揚げしています。

試食しています。

左から、小菊カボチャの種の素揚げ、ザリ塩、小菊カボチャの素揚げとウチダザリガニの身です。最終的には、ザリガニラーメンを作ります!

 

磐梯登山が行われました!

 9月1日(金)、本校恒例の学校行事である磐梯登山が2年ぶりに行われました。

 「八方台から弘法清水まで登り八方台へ下りるルート(1年生)」と、「裏磐梯から弘法清水まで登り八方台へ下りるルート(2・3年生)」にわかれての登山です。

 季節外れの猛暑の影響もあって体力的に辛くなる場面もありましたが、生徒たちはお互いに声を掛け合うとともに、助け合いながら歩いていました。

 ご協力いただきました国立磐梯青少年の家様、自衛隊様、山岳ガイドの方々、保護者の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

ガーナ共和国の中学生・高校生が来校しました!

8月30日に、交流で野口英世博士の生誕地である猪苗代町を訪れていたガーナ共和国の中学生と高校生19名が来校しました。1年生は英語のコミュニケーションの授業、2年生は茶道体験、3年生は剣道体験で共に交流しながら学びました。生徒たちにとっては貴重な体験となりました。

 

〇英語の授業

 

 

 

〇茶道体験           

  

 

 

〇剣道体験

 

  

 

〇記念品贈呈・記念写真