News&Topics

2021年5月の記事一覧

中間テスト終了 自分で学習や生活を改善する力を!

5月20日から24日まで行われた中間テスト。25日からはそれぞれ結果が返却されます。点数の良し悪しも気になるところですが、家庭学習方法等についての成果と課題を明らかにし、今後の取り組み方を再考することが大切なことです。「自分で学習や生活を改善する力」をぜひ身に付けてほしいと思っています。

 

感染症予防のための校内放送を行いました

生徒保健委員会では、新型コロナウイルス感染症予防のための校内放送を11日~19日まで行いました。

各クラスの保健委員が日替わりで担当し、変異ウイルスについてや、とるべき予防行動、昼食時などのマスクを外した時の注意点、感染者や医療従事者への誹謗中傷は絶対しないことなど、様々な視点で放送をしました。

誰が感染してもおかしくない状況です。お互いを思いやる気持ちを大切にし、各自予防の徹底をしていきましょう。

 

 

コロナ感染症対策 SSS

コロナ感染症対策の一層の強化として、5月12日(水)からSSS(スクール・サポート・スタッフ)の渡部秀子さんが勤務しています。主に校舎内外の消毒業務等など教員の補助を行います。昇降口のドア、階段の手すり、水道の蛇口、トイレのボタン・レバー、スイッチと細かいところまで拭き取りをしてくれます。

消毒は大変な作業ですが、このスタッフの陰の力があることを忘れずに、私たち一人一人は検温・消毒に努めてコロナ感染予防をしています。

令和3年度 公務員講座 開講

本講座は、「ケイセンビジネス公務員カレッジ」と協定を結び、平成30年度から行われています。週1回程度、講師の先生にお越しいただき、公務員試験突破に向けて、放課後講義・演習などをしていただきます。猪苗代高校の特色ある取組の一つです。

前期は2・3年生が対象ですが、10月以降は1年生の希望者も加わります。

5月10日(月)には、開講式後に、早速第1回目の講義を行いました。講師として1年を通して竹田祐樹氏にお世話になります。公務員試験突破は非常に高い壁ですが、講座を通し、資質・能力を高めてほしいと思います。

地域探究学習の充実 その4(2年生)

2年生の地域探究学習は、グループ単位で進めています。

5月7日(金)には、NPO法人猪苗代研究所(いなラボ)の楠恭信さんと小林竜也さんにお越しいただき、熱心に話し合っているグループがありました。このグループは、校内に町民の皆さんのための「憩いの場」を作りたいと考えているようでした。お二人から様々なヒントをいただきながら、実現までクリアしなければならないことも含め様々な案を出し合っていました。真剣に、そしてとても前向きに話し合う姿が印象的でした。

子供たちに寄り添って様々なご示唆をくださいましたお二人に感謝いたします。いなラボのお二人には、今後も来校いただく予定です。