News&Topics

避難訓練を行いました

2022年6月9日 16時30分

避難訓練の最後に、消火器の使い方を学びました。使用体験がない生徒も多かったので、できるだけ多くの生徒の体験してもらいました。消防署からお借りした水消火器を使用しました。

R4磐梯登山は中止となりました

2022年6月9日 15時15分

6月10日に予定していた磐梯登山。雨は回復傾向を見せていますが、10日は大気が不安定で雷の予報が出ているため、関係機関と協議の上、今年度は残念ながら中止としました。

今日までの磐梯青少年交流の家・自衛隊・登山ガイドの皆様、PTAの皆様のご協力に感謝申し上げます。

授業紹介 ”体育”(1年生)バレーボール

2022年6月8日 14時30分

体育館では、実習生が主となって授業をしていました。種目はバレーボール。2人組→5人組のパス練習→ゲーム形式の練習と、段階を踏んで指導をしていました。

地域探究学習の充実 その36 防災・減災学習4

2022年6月6日 10時45分

2日目 6月3日(金)の昼は、飯盒炊飯。あいにくの雷雨でしたが、みんなで協力して活動することができました。そして午後は、磐梯山登山の基礎基本について、研修指導員の大竹様より講義がありました。磐梯登山時にしっかり生かしてほしいと思います。

大変充実した2日間でした。ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

地域探究学習の充実 その35 防災・減災合宿 3

2022年6月3日 12時00分

2日目 6月3日(金)の午前中は、DIG訓練。DIGは、isaster(災害)magination(想像)、ame(ゲーム)の頭文字のようです。地図上で、地域の自然条件や道路などの町の構造、起こりうる災害、防災上の資源などを付箋などで書き込みをしながら、地域の防災上の課題などについて議論するものです。

DIG訓練では、全校生を縦割りで班編成し、活動しました。

地域探究学習の充実 その34 防災・減災合宿 2

2022年6月3日 09時00分

1日目 6月2日(木)の午後はHUG訓練。HUG訓練とは、避難所運営を疑似体験する図上訓練ゲームです。対話的な学びが展開されていました。磐梯青少年交流の家・自衛隊・日本赤十字福島支部の皆様の協力をいただきました。

ちなみに、HUGは避難所(Hinanjo)運営(Unei)ゲーム(Game)の略のようです。

 

 

 

地域探究学習の充実 その33 防災・減災合宿 1

2022年6月2日 12時35分

地域探究学習では、農業・観光・防災をテーマに取り組んでいます。

防災に関する学習としての防災・減災合宿は、磐梯青少年交流の家を会場に、6月2日~3日に全校生で行います。今年も宿泊なしでの実施となりました。

1日目 6月2日(木)の午前中には、自衛隊の皆様にご協力いただき、1・2年生はロープワークや救助活動、3年生はテント設営等に取り組んでいました。

なお、この2日間のプログラムは、「国立磐梯青少年の家」の多大なるご協力を得て行われます。

<1・2年生 救助活動 ロープワーク>

<3年生 テント設営(その場にあるものを使って)>

地域探究学習に関する Twitter も開設しました。@inako_tan9

 

お知らせ

本校の「進路だより」を掲載しています。
進路だよりをご覧になりたい方はこちらのリンクをクリックしてください。