地域探究「猪苗代学」

【猪苗代学】充実した金曜日にするために

2025年5月8日 17時03分

令和7年5月8日(木)3年生アポ取り作業大作戦!

毎週金曜日午後の地域探究『猪苗代学』。

週に一度の活動を充実したものにするために、その他 平日の時間の使い方も大切です

この日、3年生のある生徒は、1年生のときの農業フィールドワークにてお世話になったトマト農家さんに問い合わせ。

様々な事情によって販売にいたらなかったトマトの活用について相談することに。

IMG_2510

それ以外にも蕎麦探究の生徒は、町内の小学校・中学校へのアポイント。

「子どもたちの『蕎麦』に関する意識調査」の依頼。

生徒たち、許可をいただければアンケートを持参してお邪魔いたします!

IMG_2509

地域の各施設、団体の皆さまの理解と協力の中で活動が成り立っています。

皆さま、いつもありがとうございます。

地域探究、猪苗代学、3年生、個人探究、蕎麦、フードロス