一人ひとりの生徒の良さを引き出す学校
本校は「一人ひとりの生徒の良さを引き出す学校」として次の三つを具体的な「目指す学校像」とし、教職員一同が学校の教育力を一層高めていくことを誓います。
1 生徒が夢・目標を見付け、実現できる学校
2 生徒の社会的自立を目指し、手厚く支援する学校
3 地域と協働し共に学び合える学校
校長 滝 田 勝 彦
本校は「一人ひとりの生徒の良さを引き出す学校」として次の三つを具体的な「目指す学校像」とし、教職員一同が学校の教育力を一層高めていくことを誓います。
1 生徒が夢・目標を見付け、実現できる学校
2 生徒の社会的自立を目指し、手厚く支援する学校
3 地域と協働し共に学び合える学校
校長 滝 田 勝 彦
◆学校目標
(1)地域協働推進校として、地域と共に歩み、地域創生の核となる社会に貢献で
きる人づくりを担う。
(2)知識・技能の定着と思考力・判断力・表現力等の育成を図るとともに、豊か
な心や創造性の涵養を目指した教育の充実を図る。
(3)自らの意見を発信するとともに、他者の意見や考え方を受容し、他者と協力
し、課題解決に向かう力を養う。
◆学級数
普通科 3学級
◆生徒数(令和5年4月1日現在)
学年 |
1学年 |
2学年 |
3学年 |
計 |
普 通 科 |
25(男12 女13) | 15(男8 女7) | 17(男9 女8) | 57 |
令和5年度の学校経営・運営ビジョンは次のとおりです。
令和5年度 福島県立猪苗代高等学校 学校経営・運営ビジョン.pdf
令和5年度の主な学校行事は次のとおりです。
令和5年度の学校いじめ防止基本方針は次のとおりです。
大きな地図で見る
〒969-3111
福島県耶麻郡猪苗代町
字窪南3664番地
TEL 0242-62-3125
FAX 0242-63-0650
無断での文章・画像などの複製、転載を禁止します。copyrightⒸ2022 all rights reserved.