各部・同好会・委員会活動の様子

2014年10月の記事一覧

ツーロックの日広報活動

文化祭の余韻さめやらぬ10月27日(月)朝の登校時間に合わせて本校の生活委員会交通係の生徒、猪苗代警察署の職員の方や少年補導員のボランティアの方々と共に生徒昇降口前で「ツーロックの日広報活動」としてビラ配りをを行いました。

この活動は自転車の盗難被害を防止するために毎月26日をツー(2)ロック(6)の日と定め、自転車の二重ロックを推進する運動の一環で全国的に行われています。

ツーロックの自転車の盗難被害件数はほぼゼロとの調査結果が出ています。この機会にツーロックに対する意識を高め、盗難被害をなくしていきたいものです。



猪苗代養護学校「いなっ子まつり」にボランティア参加

★10月18日(土)、学習発表会から名称を変更して2回目の猪養「いなっ子まつり」に、今年もボランティアとして呼んで頂き、JRC委員6名で参加しました。
★例年通り、午前中の各部ステージ発表の大道具移動に従事し、昼食を頂きながらの交流後、各部のコーナー(カフェ、野菜・手工芸品・カレンダー等販売、遊びの広場等)のお手伝いをさせて頂きました。
★最後は、お楽しみの外部団体による公演にも参加させて頂きました。今年は、会津若松市のゴスペル・グループ、会津マスクワイア(AIZU Mass Choir)のステージです。フィナーレのダンスも含めて楽しかったですね! また、来年もよろしくお願いいたします。 (※お隣の支援施設―県ばんだい荘のふれあいフェスティバルにもお誘い頂いたのですが、今年は本校の文化祭(若鷹祭)と重なり、昨年に引き続きお応えできず残念でした。) 


ステージのセット運び。働いています。

イベント広場で子どもと同化して?遊んでいます。

若鷹祭・一般公開 JRC委員会からのお願い

10月25日(土)~26日(日)若鷹祭の一般公開が行われます。JRC委員会も参加します。3階の観光実践室で~【活動紹介コーナー(日常活動の他、東日本大震災復興関連パネル等も含む)/ペットボトルキャップ収集・募金コーナー/キッズ・プレイコーナー(ボールプール、ジム、輪投げ等)/ほっと一息カフェコーナー】等の企画を予定しております。 ここで事前にお願いなのですが、当日ご来場の予定で、ご家庭にペットボトルキャップがある方は、量は問いませんので、JRC委員会の会場までご持参下さいますよう、お願い申し上げます。また、募金は今までと同様「東日本大震災義援金」をメインに受け付けておりますが、生徒に海外に目を向けてもらいたいという趣旨もあり、日本赤十字社が取り組んでいる国内外の緊急救援金・災害救援金にも、わずかな金額とは思いますが、配分を検討しています。【例:広島県大雨災害義援金、西アフリカ・ エボラ出血熱救援金、シリア・イラク人道危機救援金 等】 よろしくご協力の程お願い申し上げます。


今年もジンギスカップにボランティア参加できました

10月5日(日)、第8回ジンギスカップIN磐梯高原・南ヶ丘牧場MTBフェスティバル2014に、運営ボランティアとして参加させて頂きました。昨年に引き続き、本校の定期考査直前と日程が重なってしまい、本校参加者は3年生のJRC委員と有志計6名にとどまりました。しかし、台風が接近し息が白くなるほど気温も下がりましたが、参加したボランティア生徒は元気の良い挨拶と手際の良さを発揮し、全国からの参加者の皆さんからの暖かい応援もたくさん頂きました。中には毎年参加し、お馴染みになった生徒もいたようです。


まず、牧場の担当者との打ち合わせ・・・「頑張りましょう!」

さあ、作業開始。お客様をお迎えするための準備ですね。

 
ゆるーい雰囲気の「景品交換所」です。冷たい風が吹き抜ける中、お疲れ様!

手作り感全開の会場

今年もやはり頂いてしまった「ジンギスカン」~いっぱい食べてガンバロウ!

ジンギスカン・パワーで満員のお客さんに挑みます。