各部・同好会・委員会活動の様子

2015年7月の記事一覧

「磐梯まつり」~梅雨明けの夏空の下開催!

★7月25日(土)・26日(日)、磐 梯 ま つ りが開催され、本校生徒は生徒会役員とJRC委員、さらに今年度は茶道同好会の生徒等17名が、町商工会・青年部との共同出店に参加しました。また、2日目に行われた「音楽パレード」では、本校吹奏楽部員と顧問教員が猪苗代吹奏楽団と共にパレードに加わり、最後におまつり広場のメインステージで県警音楽隊と合同で演奏を披露しました。下記のポスターは、本校・美術創作部の生徒作品のデザインが採用されています。
                                   
                      
                               
絵文字:晴れ後くもり1日目準備中。天気は風が強く曇りがちですが、雨は避けたいところ。                

              
             ★新登場、茶道同好会によるお点前の準備も進んでいます。
                               
◎猪苗代町商工会・青年部との共同ブース全景。青年部の方々には本当にお世話になりっぱなしでした。(ソバめし・ソバお好み焼きも抜群でした!)  
        

  
◇「試飲しちゃおーっと。」「先輩方、まじめにお願いしますよ!」・・・宙を見つめひたすら味を追求する会長。(絵文字:笑顔会話はすべてフィクションです。)

 
絵文字:良くできました OK出店以外でもイベントに参加し、まつりを盛り上げました。
 (過酷な「ガリガリ君早食い競争」高校生の部・決勝戦。)
  優勝は逃しましたが、生徒会長が『あたり』を出した瞬間の様子(笑)
  もう1本もらえました☆
 













絵文字:晴れ2日目は梅雨があけ、強烈な太陽光線が降り注ぐ夏空でした。売り上げアップにつながったでしょうか



絵文字:星猪苗代吹奏楽団と猪苗代高校吹奏楽部合同による音楽パレードも盛大に行われました。毎日一緒に練習をした成果が演奏に表れました!
             
絵文字:晴れ県警との合同演奏ではオリンピックマーチとドラえもんを吹きました!楽しんでいただけたでしょうか?

「磐梯まつり」にイラッシャイませ!

★7月25日(土)~26日(日)の磐 梯 ま つ りで、今年も猪苗代町商工会・青年部の皆さんと共同で出店します!場所は例年通り「おまつり広場(旧役場跡)」。メニューは昨年に引き続きノンアルコール・カクテルとポップコーンになります。今週は、下記のように試作とテイスティングも行い準備を進めています。在校生の皆さんはもちろん、卒業生の方々も、ご家族・お友達などとお誘い合わせの上、おいで下さい。思わぬ出会いもあるかも?
25日(土) 13:00~19:30頃
26日(日)  9:00~19:30頃
  
          
          絵文字:食事 給食 “未知なる味?を求めて”~ティスティング中。(「人が飲めない                                                      
          味は禁止です。」by実験台になった教員より。) ポップコーンは何万人分でもOK?

          
 








 
  絵文字:ハート25日(土)1日のみ、本校・茶道同好会の皆さんによるお点前が行われますので、お楽しみに!

校内球技大会終了!~総合優勝は2年1組~

夏休み直前の一大イベント校内球技大会が2日間(7/15~16)に渡り行われました。2日目に雨になりましたが、グランドで行われる唯一の競技種目「サッカー」は1日目にすでに終了していましたので、影響はありませんでした。気温が急上昇し、熱中症の心配もありましたが、保健厚生部や養護教諭による適切な対策のおかげで、大過なく終了することができました。ありがとうございました。
 
◇選手宣誓。野球の大会でもやってみたかった?

                  
        
                    
   
            
 ◇準備体操!各クラスの体育委員がリードに活躍しました。
            
      
         ◇「イッチニーサンシーッ!」アップは入念に。怪我は多々あり  
           ましたが、大怪我は無く何よりでした。
          
   
           

 
 
          ◎バスケットボール男子は2年生の活躍が目立ちました。












絵文字:良くできました OK3年目のチームワークはバッチリ。












◎白熱する“女子のたたかい”
 
                  

                 
 
                   
                   
◎3年生同士の対戦で白熱するバレーボール男子。3年1組が優勝。
                    
                        ◇クラスメートに声援をおくる。何か最近は皆、行儀がよろしいようで。                                        
◇サッカーで(大人げなく)優勝した教員チームでしたが・・・バレーとバスケでは
返り討ちにあいました。いずれも惨敗。暑い中お疲れさまでした。

 
                                   
                 ※申し訳ございません。卓球には女子4クラスが参加しましたが、
            手元に写真がありません。どなたかお持ちでしたらご連絡下さい。                                   
                      
平成27年度 校内球技大会 成績一覧.jtd                    

磐梯高原猪苗代湖マラソン・ボランティア

★7月11日(土)、第10回磐梯高原猪苗代湖マラソンが開催されました。本校からは生徒会役員・JRC委員・有志生徒からなる10名が、ゴール付近(リステル猪苗代)のボランティア補助員として参加しました。 
  
◇メインの任務は、恒例の「完走証」の配布です。テキパキと処理
できていたようです。出場選手お皆さん、「お疲れさまでした!」

◇ゴールした選手の記録タグを取ったり給水したり、炎天下でもがんばり
ました!

◇午後、ゴール選手が集中すると、大忙し! しかし、スマイルは忘れません。

第2回 高校生のためのボランティア養成講座(at猪養)

◎7月11日(土)、猪苗代養護学校で「第2回  高校生のためのボランティア養成講座」が開催され、本校からはJRC委員4名が参加しました。この講座は、障がい者への理解を深め、交流を活発化する目的で、今年度から猪養さんで始められた企画です。全4回の内、第1回は5月に開催された「運動会」でした。次の第3回は10月の「いなっ子まつり」(旧学習発表会)になりますので、例年通りボランティアとして参加する予定です。
                 
本校生の他、喜多方東高校、仁愛看護専門学校、猪養PTAの皆さんが参加しました。最初の田中校長のあいさつでは、この講座を企画した目的について、地域社会との連携や若い世代の障がい者への理解の向上などを中心に述べられました。

猪養・特別支援教育コーディネーター・佐藤玲子先生の講義「障がいってなに?」では、様々な障がいの種類について、著名人の例を用いてわかりやすく説明して頂きました。発達障害では、エジソンやアップル社創業者のスティーヴ・ジョブズ、ハリウッドスターのトム・クルーズの例に参加者は驚きながらも理解を深めていました。また、利き腕とは逆の腕・手で作図をしてみるなどの疑似体験にもチャレンジしたりしました。


★この後、参加者は4グループに分かれて、「我が子とのかかわりを通して」をテーマに、保護者とグループトークを行い、その後は同窓会・PTA合同親睦会に参加し、昼食を共にし、レクリエーションにも参加させて頂きました。

県高校青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター

★7月9日(木)~10日(金)の2日間、地元「国立磐梯青少年交流の家」で開催された福島県高等学校青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター(TC)に、JRC委員4名で参加してきました。本来は3日間のプログラムですが、11日(土)に複数のボランティア活動等があり、期間短縮で参加させていただきました。
 
         
               県内各校から70名余の参加生徒・教員が参加
          
 
 
 
          
         ★ほとんど初対面の参加者同士でグループ(HR)をつくり、議論や交流を
         深めていくこともTCの醍醐味の一つですね。 
        
        ★顔に色とりどりのシールを貼り、トランプを使って、遊んでいるわけでは
         ありません。(遊びの要素も十分ですが) 「VS(ボランタリーサービス)・
         先見」の講義で、言葉が通じない相手とのコミュニケーションや困っている
         人への対応などを学んでいます。
          
         ★HR対抗のFW(フィールドワーク)の関門は、外ばかりではありません。
         (救急救命の関門で悪戦苦闘。)       
 
                      
 
         ★分科会での学習成果も発表。(上写真は、防災教育で学んだことを紙
         芝居を使って発表中。)
         
         
 
         ★これも分科会(ボランティア活動)の成果発表の一コマ。高齢者向けの
         体操を考案し、みんなで実践してみました。

         ※今回、最終日まで参加できなかったため、最大の難関、学校生活にお
         おける課題解決の方策を考える「WS(ワークショップ)」に十分に取り組め
         なかったのは、残念でした。
   

第97回福島県高等学校野球選手権大会!


7月9日(木)に第97回福島県高等学校野球選手権大会が開幕しました。
本校野球部は合同チーム会津北連合(湖南・喜多方東・坂下・西会津・猪苗代)として参加しました。
7月2日(木)に選手壮行会が行われ、8月に大会を控えたサッカー部とともに全校生徒の温かいエールが送られました。
7月11日(土)に郡山市開成山野球場において行われた1回戦 対安積黎明高校戦において有志による応援を行い、湖南高校など連合チームの生徒たちと共に精いっぱいの応援を行いました。
結果は1対11(5回コールド)で敗退しましたが、随所にナイスプレーも見られ、一時は同点に追いついた際は応援も大変盛り上がりました。
合同チームということで、練習時間も限られるなど厳しい条件の中にもかかわらず奮闘した野球部の姿は本校の生徒たちにもっと頑張ろうと前向きな気持ちをもたせてくれたことでしょう。
本校野球部へのご声援とご協力に深く感謝いたします。








公共マナー向上をめざし「思いやりキャンペーン」を実施

★7月7日(火)、生徒会役員とJRC委員14名で思いやりキャンペーンを実施しました。放課後、学校を出発し途中ゴミ拾いをしながら、猪苗代駅に移動。駅長さんのご厚意で、ホームの改札付近でキャンペーンを行うことができました。
列車マナーや自転車マナーなどの公共マナーの向上を訴えるために、生徒手作りのメッセージボードを掲げ、列車の到着に合わせて乗降客の皆さんにメッセージ入りポケットティッシュを配りました。短時間でしたが、高校生自らがマナー向上を心がける大切さも実感することができました。




県選手権大会・選手壮行会が行われました

★7月2日の1学期末考査最終日、全国高校選手権福島県大会に出場する
野球部サッカー部の選手壮行会が行われました。



    今回から、校歌斉唱も吹奏楽部による伴奏がつきました。
野球部は、7月11日(土)に初戦を迎えます。「会津北連合」の一員としての
出場となり、安積黎明高校と対戦。〔試合開始12:30~ 郡山市・開成山球場〕
サッカー部は、8月21日(金)に初戦を迎えます。喜多方東高校との連合チー
ム「会津連合」として出場し、遠野高校と対戦します。
     応援ヨロシクお願いします。